定義

デイリーリクエストクオータ

ユーザーが1日にリクエストできるクオータ値、つまり、毎日EngageLabに送信できる最大メール数を指します。

デイリーリクエストクオータは可変値であり、評判や日々の送信量に基づいて増減します。

ユーザーがこの値を超えた場合、「リクエストクオータ超過」のエラーメッセージが表示されます。

無料ユーザー

アカウントを登録し、メールを有効化すると、デイリークオータとして50が付与されます。

有料ユーザー

チャージすると基本クオータ3000が付与され、送信パフォーマンスや評判スコアに基づいて自動的に増減します。

評判

EngageLabプラットフォーム上のユーザーの評判スコア。「評判」と「デイリーリクエストクオータ」は非常に相関性の高い値です。評判が0未満の場合、デイリーリクエストクオータは0になります。

このスコアは、ユーザーのメール送信データに基づいてEngageLabによってリアルタイムで計算されます。

  • ++ 高品質な「配信率」、「開封率」、「クリック率」はスコアの増加をもたらします。
  • -- 多数の「無効アドレス」、「スパム報告」、「配信停止」はスコアの減少をもたらします。

注意: 短期間で「無効アドレス」や「スパム報告」が急増すると、評判が直接的にマイナスとなり、ユーザーはリクエストを続行できなくなります。

変数

EngageLabはメール内で「変数」の使用をサポートしています。

変数の形式: 両端を % で囲み、ユーザー定義の変数を表します。例:

Hi,%name%: # name is variable Welcome to register EngageLab, this is your verification code: %active_code%. # active_code is variable
              
              Hi,%name%: # name is variable

    Welcome to register EngageLab, this is your verification code: %active_code%. # active_code is variable

            
このコードブロックはフローティングウィンドウ内に表示されます

変数の使用方法:

  1. 通常送信 および テンプレート送信 において、変数をプレースホルダーとして使用します。
  2. アドレスリスト および X-SMTPAPI に変数値を設定します。
  3. EngageLabは、異なる受信者に基づいてメール内容内の対応する変数値を置き換えます。

注意: 変数はメールの件名にも含めることができます。

icon
お問い合わせ