リーチチャネル
触達チャネルは、ユーザーの旅程においてユーザーとコミュニケーションを取るためのメッセージチャネルです。「触達チャネル」管理ページで設定されたチャネルのみがユーザー旅程で選択可能です。
サポートされている触達チャネル
現在、EngageLab MAは5つの主要なチャネルをサポートしています:AppPush、WebPush、Email、SMS、そしてWhatsApp。
他のチャネルが必要な場合や、他のサービスプロバイダーの上記メッセージチャネルを統合したい場合は、営業チームにお問い合わせください。
チャネルリスト
情報 | 説明 |
---|---|
ID | チャネルID、EngageLabシステムによって生成 |
種類 | AppPush、WebPush、Email、SMS、WhatsAppなど |
名称 | アプリ名/WhatsApp送信者ID/APIユーザー/SMSユーザー |
サービスプロバイダー | 現在はEngageLab独自のチャネルのみをサポート。他のサービスプロバイダーを統合する場合は営業チームにお問い合わせください。 |
デフォルト連絡先 | チャネル追加時に設定された連絡先 |
利用可能状態 | 有効/無効/エラー。 |
追加時間 | チャネルが追加された時間、組織のタイムゾーンで表示 |
触達チャネルの追加
設定したいメッセージ送信チャネルを選択してください。設定完了後、ユーザー旅程で選択して使用できます。チャネルごとに異なる設定情報が必要です。
SMS | AppPush | WebPush | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャネルタイプ | サービスプロバイダー | 設定情報 | 説明 |
---|---|---|---|
EngageLab | APIユーザー | チャネル認証に使用します。まずEmailプラットフォームでAPIユーザー情報を設定し、その後ここで選択してください。保存後は変更できません。 | |
送信アドレス | ユーザーがメールを受信する際に表示される送信アドレスです。これはデフォルト設定ですが、旅程でこのチャネルを選択した場合、一時的に変更可能です(その旅程にのみ有効)。 | ||
送信名 | ユーザーがメールを受信する際に表示される送信名です。これはデフォルト設定ですが、旅程でこのチャネルを選択した場合、一時的に変更可能です(その旅程にのみ有効)。 | ||
連絡先 | このチャネルを使用してメッセージを送信する際の連絡先情報です。現在はEmailのみサポートしていますが、将来的にはカスタムオプションがサポートされる予定です。 | ||
SMS | EngageLab | SMSユーザー | チャネル認証に使用します。まずSMSプラットフォームでSMSユーザー情報を設定し、その後ここで選択してください。保存後は変更できません。 |
送信者ID | このIDはSMSプラットフォームで申請が必要で、通信事業者に申請する識別子です。 | ||
連絡先 | このチャネルを使用してメッセージを送信する際の連絡先情報です。現在はmobile_phone/landline_phone/whatsapp_phoneをサポートしており、将来的にはさらに多くのカスタムオプションがサポートされる予定です。 | ||
EngageLab | WhatsAppアカウント | まずWhatsAppプラットフォームで企業アカウントを設定し、その後ここで選択してください。保存後は変更できません。 | |
送信者ID | まずWhatsApp企業アカウントで送信者IDを設定し、その後ここで選択してください。保存後は変更できません。 | ||
APIキー | チャネル認証に使用します。まずWhatsAppプラットフォームでAPIキー情報を設定し、その後ここで選択してください。保存後は変更できません。 | ||
連絡先 | このチャネルを使用してメッセージを送信する際の連絡先情報です。現在はmobile_phone/landline_phone/whatsapp_phoneをサポートしており、将来的にはさらに多くのカスタムオプションがサポートされる予定です。 | ||
AppPush | EngageLab | 追加方法 | データソースにアプリを追加すると、触達チャネルに自動的に設定され、追加操作は不要です。 |
WebPush | EngageLab | 追加方法 | データソースにWebを追加すると、触達チャネルに自動的に設定され、追加操作は不要です。 |