Amazonオーダー
Amazon 注文
EngageLab は、Amazon Marketplace を通じて製品を購入し、EngageLab アカウントと自動的に連携して注文を管理することを可能にします。
以下のリンクを使用して、Amazon Marketplace 上の EngageLab 製品ページに直接アクセスできます。製品を閲覧し、注文を行うことができます。
以下は EngageLab ページ上での連携操作と注文管理の詳細ガイドです:
アカウント連携プロセス
Amazon Marketplace で注文:AWS アカウントにログインし、EngageLab 製品ページにアクセスします。必要な製品プランを選択し、注文を送信して購入を完了します。
EngageLab アカウント連携ページに移動:購入後、Amazon ページの「新しいアカウントを設定」をクリックすると、EngageLab 専用のアカウント連携ページに移動します。
Amazon アカウントを連携:ページは自動的に AWS アカウント識別子、ID、購入済み製品識別子を取得します。これらの識別情報に基づき、Amazon アカウントが EngageLab アカウントに連携されているかどうかを自動的に判断します:
新規購入:EngageLab アカウントに連携されていない場合、自由に EngageLab アカウントを登録/ログインできます。完了後、システムは Amazon アカウントを自動的に EngageLab アカウントに連携します。
再購入:すでに EngageLab アカウントに連携されている場合、対応する EngageLab アカウント(メールアドレス、ログイン方法)が表示されます。ユーザーは連携済みの EngageLab アカウントでログインする必要があり、その後注文情報が自動的に更新されます。
Amazon 注文連携後に解除できますか?
現在、注文連携後の解除はできません。連携先を変更する必要がある場合は、営業または技術サポート にお問い合わせください。
Amazon 注文管理
EngageLab プラットフォームで、「アカウント情報」 > 「Amazon 注文」をナビゲートして、Amazon Marketplace を通じて購入したすべての製品注文を管理します。このページでは複数条件でのフィルタリングが可能で、関連する注文を迅速に検索して操作できます。
注文リストビュー
ページにはすべての Amazon 注文の主要情報が表示されます:
- 製品/注文 ID:製品タイプと一意の注文番号を表示。
- 注文ステータス:「キャンセル済み」、「連携待ち」など。
- サブスクリプションステータス:「期限切れ」、「サブスクライブ済み」など。
- 注文情報:注文金額、プラン情報(DAU、専用 IP 数量、メール数など)。
- 有効期限:注文の有効期限。
- 作成日時:注文の作成日。
- 操作:注文ステータスに基づいて利用可能な操作を表示。
注文連携操作
注文ステータスが「連携待ち」で、Amazon サブスクリプションステータスが「サブスクライブ済み」の場合、「連携」ボタンをクリックして注文連携詳細ページに進むことができます。
Amazon 注文情報
注文 ID、製品タイプ、データセンター、購入仕様(DAU、VIP 期間など)を表示します。具体的なフィールドは製品タイプによって異なる場合があります。EngageLab サービスの選択
- AppPush/WebPush/WhatsApp/OTP:連携するアプリケーションを選択する必要があります(アプリケーションがない場合は、まずコンソールで作成してください)。
- Email/SMS:組織を選択するだけで、アプリケーションを選択する必要はありません。
すべての情報が正しいことを確認したら、「作成」ボタンをクリックして連携を完了します。連携が成功すると、Amazon 注文は指定された EngageLab 組織またはアプリケーションに関連付けられ、関連するサービス権利が自動的に有効化されます。
よくある質問
Q1: 注文ステータスが Amazon と同期されない場合はどうすればよいですか?
ページを更新するか、しばらくしてから再試行してください。問題が解決しない場合は、カスタマーサービス にお問い合わせください。
Q2: 注文の払い戻しはどのように処理されますか?
Amazon 注文は購入後 48 時間以内であれば全額払い戻しが可能です。そのため、48 時間以内の Amazon 注文は EngageLab の権利に連携できません。48 時間後、Amazon 上で申請を行う必要があり、この際 EngageLab はリクエストを審査し、使用済みの権利を差し引いた後に払い戻しを処理します。関連する権利は無効化されます。
Q3: 注文を連携できない場合はどうすればよいですか?
注文ステータスと Amazon サブスクリプションステータスを確認してください。「連携待ち」+「サブスクライブ済み」のステータスのみ連携が可能です。
Q4: アプリケーションが見つからない場合はどうすればよいですか?
EngageLab の対応する製品ページでアプリケーションを作成し、連携ページに戻って更新して選択してください。
Q5: 注文がキャンセル/払い戻し/期限切れの場合はどうすればよいですか?
これらのステータスの注文は連携できません。ご不明な点がございましたら、営業またはカスタマーサービス にお問い合わせください。