コールバック設定

企業の業務システムが「メッセージステータス」と「メッセージ応答」の情報を取得する必要がある場合、ここでコールバックアドレスを設定する必要があります。

  • メッセージステータス: メッセージ送信後の送信済み、配信済み、既読などのステータス。
  • メッセージ応答: ユーザーがメッセージを送信または返信するなどの応答イベント。

コールバックの設定

[設定管理] - [コールバック設定] ページに移動し、コールバックを設定して「コールバックを設定」をクリックします。 image.png

  • コールバックの説明とコールバックアドレスを入力します。
  • コールバックイベントを選択します。選択したイベントが発生した際に、設定したコールバックアドレスに情報がプッシュされます。
  • 右側のメッセージステータスとメッセージ応答をクリックして、対応する例を確認します。

image.png コールバックを設定した後、プロンプトをクリックして有効になっているメッセージステータスとメッセージ応答を確認できます。 image.png

コールバックの編集

コールバック設定を変更する必要がある場合は、「編集」をクリックします。 image.png コールバックの説明、コールバックアドレス、およびコールバックイベントを変更できます。 image.png

コールバックの削除

コールバックアドレスを削除する必要がある場合は、「削除」をクリックします。再確認後、コールバックアドレスを削除できます。 image.png

icon
お問い合わせ